目連

維摩経ゆいまきょう弟子品ていしほん


ホーム > 維摩経

 > 03.弟子品

 > 2.マウドガリヤーヤナ尊者


 マウドガリヤーヤナそんじゃ


そこで、おシャ様はマハーマウドガリヤーヤナそんじゃじんつう第一)に言いました。

佛告大目犍連:[VK0302001]

「お前がゆいきついに行ってきなさい。」

「汝行詣維摩詰問疾。」[VK0302002]


マハーマウドガリヤーヤナはおシャ様に語りました。

目連白佛言:[VK0302003]

「申し訳ございません。そん様。私はその御方をうことができかねます。なぜかというと、

「世尊!我不堪任詣彼問疾。所以者何?[VK0302004]

かつて、私はヴァイシャーリー大都市に入り、

憶念我昔,入毘耶離大城,[VK0302005]

街でたちに仏法を説いてさしあげました。

於里巷中為諸居士說法。[VK0302006]


その時、ゆいきつ様がお見えになり、私に話しかけられました。

時維摩詰來謂我言:[VK0302007]

『ちょっと! マハーマウドガリヤーヤナさんよ! 

『唯,大目連![VK0302008]

びゃくに仏法を説くのは、お前のように説くべきではないのだ。

為白衣居士說法,不當如仁者所說。[VK0302009]

説法とは、じっそうのとおりに説くべきだ。

夫說法者,當如法說。[VK0302010]


仏法においてしゅじょうそうしゅじょうが存在するというかんねん)はない、じっそうしゅじょう垢(誤ったかんねん)をはな ているからだ。

法無眾生,離眾生垢故;[VK0302011]

仏法においてそう(我が存在するというかんねん)はない、じっそうは我垢をはな ているからだ。

法無有我,離我垢故;[VK0302012]

仏法において寿じゅしゃそう(時間・空間が存在するというかんねん)はない、じっそうしょうはな ているからだ。

法無壽命,離生死故;[VK0302013]

仏法においてにんそう(他人が存在するというかんねんそうそうたい)はない、じっそうさん(過去・現在・未来)をはな ているからだ。

法無有人,前後際斷故;[VK0302014]

仏法は常にせいじゃくである、じっそうはあらゆる相が滅したからだ。

法常寂然,滅諸相故;[VK0302015]

仏法は相をはな ている、じっそうはよるところがないからだ。

法離於相,無所緣故;[VK0302016]

仏法において名はない、じっそうは言語をはな ているからだ。

法無名字,言語斷故;[VK0302017]

仏法においてげんせつはない、じっそうかくかん(心がある対象を尋ねて、観察すること)をはな ているからだ。

法無有說,離覺觀故;[VK0302018]

仏法において形相(形と姿)はない、じっそうくうのようであるからだ。

法無形相,如虛空故;[VK0302019]

仏法においてけろ(無意味なげんせつ)はない、そもそもじっそうは空であるからだ。

法無戲論,畢竟空故;[VK0302020]

仏法においてしょかんねんはない、じっそうしょはな ているからだ。

法無我所,離我所故;[VK0302021]

仏法においてべつはない、じっそうしょしきがんしきしきしきぜっしきしんしきしき)のにんはな ているからだ。

法無分別,離諸識故;[VK0302022]

仏法においてかくすることはない、じっそうそうたいの性質をはな ているからだ。

法無有比,無相待故;[VK0302023]

仏法は因(いん・原因)に属さない、じっそうは縁をはな ているからだ。

法不屬因,不在緣故;[VK0302024]

仏法はほっしょうしんにょの性質)と同じである、しょほうに合うからだ。

法同法性,入諸法故;[VK0302025]

仏法はしんにょに従う、何にも従わぬからだ。

法隨於如,無所隨故;[VK0302026]

仏法はしんじちの中にある、どこにもあるからだ。

法住實際,諸邊不動故;[VK0302027]

仏法はどうようがない、ろくじんしき こえ こう あじ そく・法)によらぬからだ。

法無動搖,不依六塵故;[VK0302028]

仏法はらい(去ることと来ること)がない、どこにもとどまらぬからだ。

法無去來,常不住故;[VK0302029]

仏法は空・そうさく的な働きがない)に合い、

法順空,隨無相,應無作;[VK0302030]

仏法はぜんあくはな ていて、仏法はぞうげんがなく、

法離好醜,法無增損,[VK0302031]

仏法はしょうめつがない、仏法は帰るところがなく、

法無生滅,法無所歸;[VK0302032]

仏法は眼・耳・鼻・舌・身・心をちょうえつし、仏法にはこうがなく、

法過眼耳鼻舌身心;法無高下,[VK0302033]

仏法は常に不動である。仏法はあらゆる観察と行為をはな ているからだ。

法常住不動,法離一切觀行。[VK0302034]


では、マハーマウドガリヤーヤナさんよ! 

唯,大目連![VK0302035]

仏法はまさにそのようなものなのに、なぜ仏法を説くことができると思うのか? 

法相如是,豈可說乎?[VK0302036]


説法とは、説くことでも示すことでもなく、

夫說法者,無說無示;[VK0302037]

仏法を聴くとは、聴くことでも得ることでもないのだ。

其聽法者,無聞無得。[VK0302038]

例えば、げんじゅつが作り出した幻の人に説法するようなことだ。

譬如幻士,為幻人說法。[VK0302039]

まさにそのように想像して人々に説法すべきだ。

當建是意,而為說法。[VK0302040]


まず、しゅじょうしつこうがあると知り、しゅじょうしつきわめ、

當了眾生根有利鈍,善於知見無所罣礙,[VK0302041]

の心を持ってだいじょうを讃え、

以大悲心讚于大乘,[VK0302042]

仏の恩に報いると思い、

念報佛恩,[VK0302043]

三宝を世間にだんぜつさせない、

不斷三寶,[VK0302044]

そのようにしてから、しゅじょうに説法しよう。』

然後說法。』[VK0302045]


ゆいきつ様がこのごきょうをお説きになった時、

維摩詰說是法時,[VK0302046]

八百人ののくさんみゃくさんだいしんを発しました。

八百居士發阿耨多羅三藐三菩提心。[VK0302047]

私はゆいきつ様のようなべんさいがないゆえ、その御方をうことができかねます。」

我無此辯,是故不任詣彼問疾。」[VK0302048]



Scroll to Top